今日は立川で練習。
何気に一ヶ月ぶりくらいですけね。
最近はホントに練習が楽しくてしょうがない・・・(^_^)v
新歓もひと段落して、一年生も入ってくれて一応新歓は成功と言えるのかな。
去年は夏に練習できなかったし、一昨年は夏に大会出れなかったし、今年の学生選手権がホントに楽しみ。
今年は去年やってない分、二年分成長したいなぁ。
とりあえず、今日の試合での注意点
①スローオフの後の100%ダッシュ:これはすごく大切で、尚且つすぐに出来る。まだまだみんなダッシュが足りない。
②エンド前のディフェンスの決め事:エンド前は7人がちゃんとディフェンスの意図を理解できていないと絶対に守れない。
③ODの切り替え:今日は意識的にたくさん速攻したけど、オフェンスからディフェンスへの切り替えがみんな遅すぎる。ミスはしょうがないから、悔やんでる暇があったらディフェンス頑張ろう。
④スタックのリード:スタックを上げるのが出来てない。これは今までも出来なかったし、意識しないとずっと出来ない。スローワーのオープンスペースにスタックがごちゃってる状態がなくなるように。
「4年生になってもまだ部活やってるんだねぇ~」って最近よく友達に言われるけど、そんなの関係ない。
夏は俺は最強を目指す!!
最近はホントに練習が楽しくてしょうがない・・・(^_^)v
新歓もひと段落して、一年生も入ってくれて一応新歓は成功と言えるのかな。
去年は夏に練習できなかったし、一昨年は夏に大会出れなかったし、今年の学生選手権がホントに楽しみ。
今年は去年やってない分、二年分成長したいなぁ。
とりあえず、今日の試合での注意点
①スローオフの後の100%ダッシュ:これはすごく大切で、尚且つすぐに出来る。まだまだみんなダッシュが足りない。
②エンド前のディフェンスの決め事:エンド前は7人がちゃんとディフェンスの意図を理解できていないと絶対に守れない。
③ODの切り替え:今日は意識的にたくさん速攻したけど、オフェンスからディフェンスへの切り替えがみんな遅すぎる。ミスはしょうがないから、悔やんでる暇があったらディフェンス頑張ろう。
④スタックのリード:スタックを上げるのが出来てない。これは今までも出来なかったし、意識しないとずっと出来ない。スローワーのオープンスペースにスタックがごちゃってる状態がなくなるように。
「4年生になってもまだ部活やってるんだねぇ~」って最近よく友達に言われるけど、そんなの関係ない。
夏は俺は最強を目指す!!
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
☆★僕の想いを伝える日記☆★
「この世の中はおかしい」。そんな風に思う人はきっと多い。理想の生き方とはなにか。理想の社会とはなにか。そんなことを考え続ける人間でありたい。
- 最新記事
(05/07)
(12/30)
(12/09)
(08/12)
(06/06)
- カテゴリー
- カウンター
- カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- ブログ内検索
- プロフィール
HN:
Aichi
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/06/17
職業:
コンサルタント
趣味:
アルティメットフリスビー、読書
自己紹介:
はじめまして。Aichiです。
コンサルファームでアナリストをやっています。
【生きていく上で大切にしたい3か条】
1.矜持を持つ
僕は「矜持」という言葉が好き。
自分を正当化するためのプライドなんて必要ない。
自分に変なプライドがあって、
自分の可能性を狭めているのなら、
そんな偏屈な自尊心はポイっしたい。
素直な心があってこそ、
「誇り」は自らの力となる。
2.「理想主義」であること
僕は「現実主義」という言葉が好きじゃない。
よく「現実を見ろ」っていいますよね。
でもそれって結局のところ「現状維持」なんです。
理想を描ける人になりたい。
理想を語ることのできる人になりたい。
そういう意味での「理想主義」です。
3.誰かのために頑張れること
「社会貢献」ってよく聞きますけど、
それは一体何を意味するのでしょう。
「自分のまわりの人たちを大切にすること」、
僕はそんな風に定義できるのだと思います。
もちろん“まわり”っていうのは様々な範囲がある。
だから、ボランティアでゴミ拾いをしている人たちや、
食糧支援をしているNGOだけが「社会貢献」を担っているわけではない。
本当に小さなことでもいい。
「あなたがいてよかった」、
そんな風に思ってくれる人が一人でもいてくれれば、
それは紛れもなく「社会貢献」なのです。
コンサルファームでアナリストをやっています。
【生きていく上で大切にしたい3か条】
1.矜持を持つ
僕は「矜持」という言葉が好き。
自分を正当化するためのプライドなんて必要ない。
自分に変なプライドがあって、
自分の可能性を狭めているのなら、
そんな偏屈な自尊心はポイっしたい。
素直な心があってこそ、
「誇り」は自らの力となる。
2.「理想主義」であること
僕は「現実主義」という言葉が好きじゃない。
よく「現実を見ろ」っていいますよね。
でもそれって結局のところ「現状維持」なんです。
理想を描ける人になりたい。
理想を語ることのできる人になりたい。
そういう意味での「理想主義」です。
3.誰かのために頑張れること
「社会貢献」ってよく聞きますけど、
それは一体何を意味するのでしょう。
「自分のまわりの人たちを大切にすること」、
僕はそんな風に定義できるのだと思います。
もちろん“まわり”っていうのは様々な範囲がある。
だから、ボランティアでゴミ拾いをしている人たちや、
食糧支援をしているNGOだけが「社会貢献」を担っているわけではない。
本当に小さなことでもいい。
「あなたがいてよかった」、
そんな風に思ってくれる人が一人でもいてくれれば、
それは紛れもなく「社会貢献」なのです。
- アーカイブ